
D.I.Y~大体、イイカンジになれば、よかろ~もん~
普段仕事で着ている作業着が、
『海外仕様で無駄に脚の部分が長過ぎる作り(?)』になっているので、
百均に売ってる『裾上げテープ』で調整してあったのですが、
繰り返しの洗濯で少しづつ剥がれて来ておりました😅
だもんで。
余ってた裾上げテープで貼り増し補強。
本来『あて布』をしなければならなぃところ、
あて布代わりに無理矢理『ポケット部分』を引っ張ってあて布にしたもんだから…
( ̄▽ ̄;)。。。
やってしまぃました。
見事に溶けて貫通。
この状態ではポケットとしての機能は無いに等しいので…
テキトーな端切れでポケットの補強をするハメに😢
テキトーな大きさの布を、
テキトーに切ったり曲げたりして、
テキトーな針とテキトーな糸で、
テキトーに安定ピンで留めながら、
テキトーに縫い付け(といぅか縛り付け)て。。。
なんとか補強完了w
ちなみに広げると。。。
なんだか怪しい集団が被ってそぉなマスクのよぅですw
ポケット入口側から見るとこんなカンジ。
まぁポケットの中や裏側は見えないトコなので…
大体イイカンジになったと思いますヽ(´▽`)/❁❀✿✾