
★ひなの容態メモ★
・17日、夜(花火大会後)から発熱。38℃↑
・18日、日中は一時37℃台まで下がるも、38℃平均の熱。
午前中は食欲正常、おう吐なし、通常の便通あり。
同日、「おながわ小児科」にて受診。
初回と昼の投薬は出来たが、
夕方以降は拒絶反応(えづき・おう吐など)
夜間、最高39.9℃まで上昇(アンビバ使用)
・19日、全日38-39度の発熱。(午後アンビバ使用)
食欲は弱く、投薬は完全拒絶。下痢。
おう吐は「投薬時のみ」。
夜間、38℃を下回る。
元気はあるが、依然食欲不振と投薬拒絶反応あり。
・20日、37℃を下回った為登園。
園でも食欲不振、38℃まで体温が上昇した為下園。(13:00頃)
おう吐・下痢はなし。
16:30に別の小児科を予約。
・18日、日中は一時37℃台まで下がるも、38℃平均の熱。
午前中は食欲正常、おう吐なし、通常の便通あり。
同日、「おながわ小児科」にて受診。
初回と昼の投薬は出来たが、
夕方以降は拒絶反応(えづき・おう吐など)
夜間、最高39.9℃まで上昇(アンビバ使用)
・19日、全日38-39度の発熱。(午後アンビバ使用)
食欲は弱く、投薬は完全拒絶。下痢。
おう吐は「投薬時のみ」。
夜間、38℃を下回る。
元気はあるが、依然食欲不振と投薬拒絶反応あり。
・20日、37℃を下回った為登園。
園でも食欲不振、38℃まで体温が上昇した為下園。(13:00頃)
おう吐・下痢はなし。
16:30に別の小児科を予約。